TOPスプラウト

<ダイコンの栽 培>


◆ 栽 培初日◆
適当な容器と栽培石、カイワレダイコンの種を用意しました。種を蒔いてから薄暗いキッチンの棚に入れました。

画像1)先に栽培石を綺麗に水洗いし、にごりを取ってから水を張りました。
画像2)キッチンガーデンにはこのグラスがお似合いかな?
画像3)種をまんべんなく蒔きましたが、ちょっと少なかったかな?

060914_1(画像1)            060914_2(画像2)            060914_3(画像3)

◆2 日目◆
早いですね〜、もう発芽が始まって来ました。水を見るとほとんどありません。少し水をつぎ足しました。

画像1)根っこが先に出てきました。
画像2)随分と種が膨らんだのかな?
画像3)水をつぎ足しました。

060915_1(画像1)            060915_2(画像2)            060915_3(画像3)

◆3 日目◆
綿毛のようなひげ根も出ています。カビではないようです。

画像1)一杯〜根っこが出てきて、双葉も見えるようです。
画像2)上に向いて生長しています。

060916_1(画像1)            060916_2(画像2)

◆4 日目◆
容器のふちを飛び越えて生長して来ました。

画像1)種の殻を被りながら生長しています。
画像2)グラスの縁を超えています。
画像3)根っこと綿毛が見えます。

060917_1(画像1)            060917_2(画像2)            060917_3(画像3)

◆5 日目◆
約9cmの大きさに生長してきました。なかなか市販のように均一な生長にならないなぁ〜〜

画像1)横に広がって生長しています。
画像2)綿毛がよく見えます。

060918_2(画像1)            060918_3(画像2)

◆6 日目◆
もう良さそうかな?キッチンの薄暗い棚から明るい窓際へ出す準備を始めました。

画像1)何故か個々に生長スピードが違うようです。
画像2)綿毛の様子を見るため、
画像3)抜いてみました。

060919_1(画像1)            060919_2(画像2)            060919_3(画像3)

画像4)根っこは栽培石の下の方まで伸びています。

060919_4(画像4)

◆7 日目◆
朝、まだ黄色かった芽が・・・もう〜晩頃には緑色に変わっています。食べ頃かな?

画像1)さぁ〜て、これから緑化が進むのかな?
画像2)おっ〜!!綺麗な色に変わっています。
画像3)生き生きしていま〜す。

060920_1(画像1)            060920_2(画像2)            060920_4(画像3)

◆8 日目◆栽培終了
全体的に緑色が濃くなって来ました。早速、収穫です。根っこは栽培石に絡まって根鉢が出来たようになっています。市販の物と比べてシャキシャキ感があり、 辛みも一段と冴えていました。非常に美味い!!

画像1)好き勝手な方向を向いています。
画像2)根鉢が出来ました。
画像3)緑が濃く、軸も綺麗です。

060920_1(画像1)            060920_2(画像2)            060920_4(画像3)

画像4)根っこを切り落として「いただきま〜す♪」

060920_1(画像4)